屋根の点検は、はしごや屋根に登って行う事は
落下の危険がありますので、
専門家への依頼が必要になります。
ただ、専門家に相談する前に自分で簡単に確認したい。そんな方は、ベランダや2階から
1階の屋根を確認してみましょう。
・雨樋にゴミは詰まっていないか
・屋根材の表面は劣化していないか
・屋根材がずれたり割れたりしていないか
目視で確認出来る簡単なセルフチェックも、
季節の変わり目に行う事をお勧めします。
これらを放置すると雨漏りや強風時に飛散などの
トラブルに繋がる可能性があります。
屋根の専門家のカナメでは、はしごで実際に屋根に上がる無料点検も行っていますが、
手軽にその場で行えるポールカメラでの無料点検も実施しております。
撮影した写真を後からみるのではなく、その場でリアルタイムで一緒に屋根の状況を確認することができるのです。
「点検ってちょっと大がかり?」
「面倒なイメージ?」
という方がいらっしゃいましたら是非お気軽にポールカメラでの無料点検をご希望下さい。
ポールのセットから点検まで10分くらいで行えますよ~。
「雨樋てこんなゴミが詰まってるんだ~」
「思ったより屋根がけっこう傷んでいた!」
など新しい発見があるでしょう。
もちろんとりあえず点検だけ。というご要望でも構いません。
傷んでから行うのではなく、定期的に状況を把握しておくことは
とても大切な事ですよね。
点検・出張費など、費用も一切かかりませんので、ご安心下さい。
できれば雪が降る前の秋と、梅雨前の春がお勧めですので、
ご興味がある方はお気軽にご連絡下さい。