屋根・壁の雪対策

今年も、各地で「大雪」の予報が続々出てきています。

屋根って住まいの頭なので、上から降りつもる雪の影響を受けやすいですよね。

そんな雪の影響で屋根が疲れてしまっていませんか?

屋根を見上げてみて、気になる箇所をチェックしてみましょう。

 

001①屋根・軒先

雪の重みで屋根面や軒先のゆがみがある。

強風による屋根材の剥がれや浮きがある。

 

 

 

 

002②瓦のズレ・割れ

雪の重みで瓦のズレや割れがある。

強風による瓦の剥がれやずれがある。

 

 

 

003③テラス(風除室)の屋根

雪の重みでのテラスや風除室の屋根が破損してしまっている

 

 

 

 

004④雨といの破損

強風やすべり落ちる雪や雪の重みで

雨といが破損してしまっている。

 

 

 

005⑤雪止め

雪止めがとれてしまっている・破損してしまっている。

雪と一緒に雪止めが落ちてしまった。

または、雪止めが付いていない。

 

006⑥壁のヒビ割れ

凍害で壁がヒビ割れてしまっている。

塗装面が剥がれてしまっている。

 

 

007⑦他の敷地への落雪

道路や隣の敷地内へまとまった落雪がある。

通行人やお隣さんに迷惑が掛かってしまっている。

 

 

008⑧雪がまとまって落ちる

屋根材や塗装面が古いため、雪の滑り落ちが悪い。

どさっと一気に落ちるため危ない。

 

 

いかがでしたか?

雪が多い地域ですと、事前の備えもしているかと思いますが、

経年で劣化しているかもしれません。

また、雪があまり降らない地域で、例年にない大雪が降ると

慌ててしまうことがありますね。

 

 

上記の症状が一つでも当てはまる場合や

気になる事がある場合は、早めにご相談下さい。

放っておくと、雨漏りに繋がったり

お住まい自体の破損・倒壊の危険性があります。

009

 

 

チェックしてみて気になる症状があった場合、

梯子(はしご)を掛けて見てみたり、

屋根の上にあがったりしないで下さい。

屋根に雪が残っていると滑りやすくなります。

ご自身では決して登らないで、屋根業者にお願いするようにしましょうね。