建具・窓の重要性

お住まいのトラブルは、人の病気と似ているところがあります。

異変に早く気付いて手を打てば、症状の悪化を会費できる可能性は高くなります。

医者

定期検診が必要とまでは行きませんが、

素材や塗料の劣化が進む前に状況をチェックしたいですね。

 

外装リフォームは住まいをチェックできるチャンス!

屋根や外壁、建具のチェックは

そこに付帯する部分を確認するチャンスでもあります。

 

例えば、枯葉が雨樋に詰まって壊れていないか、

通気口の鉄の部分が錆びてないか、

ベランダの手すりの塗装がはげていたり錆びたりしていないか。

雨戸が錆びたり、滑りが悪くなったりしていないか。

それぞれ付帯部分の悪状況は

屋根や外壁、建具にも影響が出てきます。

 

住まいと共に、歩む人生

家は新築から20年、30年と

自分の残り人生と共に歩むものです。

快適な毎日が送れるよう、リフォームをして家を健やかに維持していきましょう。

 

たとえば、窓。

結露でガラス面やサッシの部分が汚れていませんか?

または毎日の拭き掃除、大変ではありませんか?

結露を放っておくと、サッシの取り合い部分が腐ってしまい、カビが生えてしまったり。

カーテンに結露がくっついて、お気に入りのカーテンがかびてしまったり。

 

 

カビるということは、室内にカビが蔓延して、

健康にも影響を及ぼしかねません。

このカビは、ハウスダストの原因です。

花粉症や食物アレルギーだと思っていたけれど、

実は「ハウスダスト」だったという方、結構いらっしゃると思います。

ハウスダスト

 

結露をさせない!

窓から健康を考えるのであれば、

「結露をさせない事」!

結露をさせないためには、窓の断熱対策をしっかり行うことが大切です。

 

・インナーサッシを取り付ける

インプラス内窓、二重窓とも呼ばれます。

今ある窓の内側に、もう一つの窓を付けます。

開け閉めの際は、二つ鍵を開けて、2枚窓を開けしめすることになりますが、

防犯の効果にもなりますよ。

 

 

 

 

・ペアガラスにする

ペアガラス今の一重ガラスを二重ガラス(ペアガラス、複層ガラス)にします。

そうすることで、空気層が生まれ、断熱効果が見込めます。

サッシの交換が必要ないペアガラスもありますよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

内窓の設置、ペアガラスへの交換は

1日の工事で終わることがほとんど。

工事費用は、窓のサイズによって異なりますが、

既成サイズであれば、かなりお手頃にできますよ。

また、窓が2枚で構成されている場合、4枚で構成されている場合など、

現在の状態によって、どのような方法が良いかが変わってきます。

 

一度、業者にお尋ね下さいね。