外壁の素材について

大切な住まいを上から守るのが屋根で、

側面から守るのが外壁です。家イメージ
その色や素材によって建物の印象は

大きく変わります。
代表的な4種類の外壁材を紹介します。

 

外壁材は種類によって初期費用もそうですが、

メンテナンスでも大きく金額が変わる部分に

なります。
特徴を確認し、自分の家の外壁はどの素材か?
確認してみましょう。

 

 

 

 

 窯業系サイディング

窯業系とは、石膏・セメントなどの材料に窯業系サイディングイメージ

繊維質原料を加えて板状に成型した外壁材の事です。

 

成形のときに型を付けることで、タイル風にしたり、

石積みの雰囲気を出すことが可能で、

住宅で最も多く使われています。

断熱性・遮音性に優れていますが、

防水は表面の塗膜頼みの素材です。

 

日本窯業外装協会のHPを見ると、

窯業系サイディングができるまでの工程がよくわかります。

 

窯業系サイディングの製造工程はケーキやクッキーを作る方法と似ているそうです。

 

厚みが厚いものを使った方が、より本物の石積みのデザインを再現できます。

石も細い目地のものを使うと和風住宅にもよくあいます。

 

 

 

金属系サイディング

スチールやアルミニウムなど金属鋼板の外壁材です。

エンボスなどの加工を施した金属サイディングイメージ表面材(芯材)と

裏打ち材で構成されているます。

デザインバリエーションが多く、耐久性・断熱性

優れているほか、軽量なので、現在の壁の上から

重ね張りする工法にも使われます。

金属サイディングは軽量の為、建物への負担は

少なくてすみます。

窯業系サイディング外壁材と比べて、約3分の1。

また、地震の揺れなどによる変形に柔軟に

対応するため、ひび割れ・脱落に強い構造です。

 

主に、主流の素材はガルバリウム鋼板とアルミニウムになります。

ガルバリウムのサイディング

・バリエーションが豊富
・コストパフォーマンスが良い

アルミのサイディング
・サビや腐食に強い

 

 

モルタル

セメント・砂・水を練り混ぜて作る外壁材です。

本来モルタルを始めとするセメント系の仕上げは、ヨーロッパにおいて、

れんが造(づくり)の建築物の表面を石風に仕上げて石造建築に見せるために発達した工法だそうです。

日本住宅モルタル外壁協議会

http://morutarugaiheki.jp/mortar_history.html

モルタルイメージ
ラスと呼ばれる金網の上に左官コテで

盛りつけて使用します。
施工が容易で安価の為、20年ほど前までは、

モルタルが外壁材の主流でした。

強度が高く、耐火性にも優れた素材です。

 

ALCボード

ALCとは、「Autoclaved」(高温高圧蒸気養生された)

「Lightweight aerated」(軽量気泡)

「Concrete」(コンクリート)

の頭文字をとって名づけられたもので、

「高温高圧蒸気養生された軽量気泡コンクリート」の意味を持ちます。

簡単に言うと、コンクリートを軽量気泡化し、

板状に成型した外壁材です。ALCボードイメージ
耐火性・断熱性・耐久性・透湿性に優れ

住宅の外壁材のほか、

ビルやマンションの外壁にもよく使われています。

 

 

 

 

以上代表的な外壁素材のご紹介でした。